トップページ > 原付バイク大全【スズキ】 > セピア(後期型)【CA1EA】
原付バイク大全 セピア(後期型)【CA1EA】
オススメポイント
- デザインが良くなり、スポーティなイメージになった
- 良く売れた型だけに、熟成された安定性がある
- メットインスペースはディオに比べ広い
弱点
- 数千kmの走行で、すぐにピストンが傷つく
- メンテンス性が悪く、工賃アップが避けられない
- 各部品の品質の問題か、実寿命がホンダ車に比べ著しく短い
知っとくとちょっと得するトコロ
- ネーミング
セピア色のもつ中性的なイメージと言葉の響き、音感のよさから命名しました。
- 馬力 6.8ps
- 認定番号 -
- プラグ BPR6HSA
- バッテリー _4B-BS
※諸元は初期型を元に記載してありグレードやバージョン違いにより前後します
型式 | CA1EA |
全長×全幅×全高 (m) | 1.640×0.605×0.975 |
軸距(m) | 1.140 |
最低地上高(m) | 0.900 |
車両重量 (kg) | 69 |
定置燃費(km/L) | 57.0(30km/h) |
乗車定員(人) | 1 |
エンジン型式 | 2サイクル・空冷 |
総排気量(cm3) | 49 |
内径×行程(mm) | 41.0×37.4 |
圧縮比 | 7.4 |
最高出力[PS]/rpm) | 6.8/7000 |
最大トルク[kg-m]/rpm) | 0.72/6,500 |
始動方式 | セルフ式(キック式併用) |
点火方式式 | CDI |
エンジンオイル容量(L) | 0.8 |
燃料タンク容量(L) | 3.7 |
クラッチ形式 | 乾式シュー・自動 |
変速機形式 | 無段変速式(Vマチック) |
減速比(1次/2次) | 3.454/3.724 |
変速比1速 | 2.815~0.866 |
タイヤサイズ | 前 3.00-10 後 3.00-10 |
ブレーキ形式 | 前ドラム 後ドラム |
ヒューズ | 10A |
プラグ | BPR6HS |
▼セピア(後期型)に投票!▼
◆セピア(後期型)の評価◆
▼セピア(後期型)のレビュー!おせーて▼
セピア(後期型)【CA1EA】に関するブログ
Last-Modified:2025/01/22 20:48:35
A:1783 To:2 Yes:6